Upload a New Model

3DCGデータのアップロードは、パソコンから行うことができます。

Drag & Drop or

  • [File Name]
  • [Data Size]

 FBX、OBJ、GLTF、GLB、PLYなどに対応しています。
「model」フォルダに、テクスチャ、マテリアル、メッシュなどを保存します。
「model.zip」としてZIP形式でアップロードしてください。
ライセンスファイルがある場合は、ZIPに含めてください。

Upload a Original Certificate

ライセンス証明書のアップロードは、パソコンから行うことができます。

Drag & Drop or

Artists

アーティスト紹介

淵上直斗 / Naoto Fuchigami

E-Mail
leopardgecko008@gmail.com
Website
https://www.naotofuchigami.com/
SNS
  • Instagram
  • Twitter

Artworks

Profile

1995年兵庫県生まれ。システムエンジニアとして勤務するが鬱病の悪化により休職、自身の価値について考え独学で絵を描き始める。病の中はじめたポーリングアート(pouring art)は、絵の具の流動性を利用し、絵の具が乾く前に画面状にその流跡でイメージを作り出す手法である。100%のコントロールが叶わないこの手法は全体像が常に変化し、作家の脳のなかで行き交う知覚と認識、その間で画面が構築されていく。自身が「歪み(HIZUMI)」と表現するとおり、絵の具の流れの痕跡は外力によって変化した形状をありありと残している。人間の心に現れる不安や恐怖、焦燥、痛み。不可解でありながら、当事者の中にたしかに存在する感情や経験を、見る者によってもさまざまな解釈をもたらす。 Born in 1995 in Hyogo Prefecture. While working as a system engineer, he took a leave of absence due to worsening depression, and began to think about his own value and taught himself to paint. This technique of pouring art, which he began while ill, cannot be 100% controlled and creates an ever-changing overall image taking advantage of the fluidity of the paint before it dries, constructing the image while constantly shifting between perception and recognition. Just as he describes his style as "HIZUMI" (distortion), the traces of the flow of paint clearly show the shape that has been changed by external forces. Anxiety, fear, frustration, and pain that appear in the human mind - these inexplicable yet true emotions and experiences that exist within each individual, can be interpreted in a variety of ways by the viewer.

CV

■ Education 2018 関西大学システム理工学部物理・応用物理学科 卒業 ■ Group Exhibitions 2022 KENZAN2022(東京芸術劇場/東京) "Future Artists Tokyo 2022 -SHIP-" アートフェア東京(東京国際フォーラム/東京) 公募展 "いい芽ふくら芽 in Tokyo" 入選者展(松坂屋上野店/東京) ■ Awards 2022 公募展 ""いい芽ふくら芽 in Tokyo"" 入選 TOMOHIKO YOSHINO GALLERY 賞 受賞 2021 TATSUYA ART COMPETITION 2021 ギャラリー龍屋賞 受賞 ------------------------------------------------------ ■ Education 2018 Kansai University – Department of Pure and Applied Physics, Faculty of Engineering Science ■ Group Exhibitions 2022 KENZAN2022 (Tokyo Metropolitan Theater / Tokyo) "Future Artists Tokyo 2022 -SHIP-" Art Fair Tokyo (Tokyo International Forum / Tokyo) Public Exhibition "IIME FUKURAME” Young Artist Competition (Matsuzakaya Ueno Store / Tokyo) ■ Awards 2022 TOMOHIKO YOSHINO GALLERY Award, Selected for the "IIME FUKURAME in Tokyo" 2021 Gallery Tatsuya Award, TATSUYA ART COMPETITION 2021

Exhibitions

Artists


しばらくしても画面が切り替わらない場合、
ページの再読み込みをお試しください。